![]() 1/11、学生時代の仲間と初春大歌舞伎に行ってきました。 Sugiko、Nonko、Pepe、皆 歌舞伎のファンです。 特にSugikoは30年来(もっと?)の團十郎ファン。 Nonkoは勘三郎、Pepeと私は吉右衛門♪ ![]() 120周年を迎える歌舞伎座。 老朽化が進み、いよいよ建て替え 2010年には、new 歌舞伎座となって現れるようですが、 一体いつから解体されるのでしょうかねぇ。。。 ![]() 今回は夜の部 團十郎の『助六』がお目当てです。 一.鶴亀千歳 (かくじゅせんざい) 姥(芝翫) 尉(富十郎) 松(歌昇) 竹(錦之助) 梅(孝太郎) 二.連獅子 親獅子(幸四郎) 仔獅子(染五郎) 袴の牡丹唐草模様、牡丹の部分が鮮やかで繊細な日本画のよう。。。 でも、なぜかちょっぴりモダンで、ともて印象に残っています。 三.助六由縁江戸桜 (すけろくゆかりのえどざくら) 助六(團十郎) 揚巻(福助) 意休(左團次) 傾城 揚巻の帯がお正月の松飾になっていたり、七夕飾りのようだったり 衣装からも目が離せませんでした。 「そんなの関係ねぇ~ オッパッピィ~」のパフォーマンスも ![]() ところどころ、ウツラウツラしてしまいましたが、 どれも初春らしく明るく華やかな演目でした。 ![]() ◎◎◎ ◎◎◎ ◎◎◎ ![]() 歌舞伎の帰り。。。 和光の2008年新春のディスプレイは青い竹 ![]() 先日訪れたアルマーニ/銀座タワー ロゴ色は 団十郎茶 (だんじゅうろうちゃ) 回回 ![]() ![]() ↓ ↓ ↓ 回回 ![]() ![]() ![]()
by gk-peco
| 2008-01-13 01:00
| ◆entertainment
|
カテゴリ
◆まりちゃん ◆going out ___Disney界隈 ___グルメ ___旅行 ___その他 ◆interior / goods ___インテリア ___雑貨 ◆collections ◆cooking / food ___料理 ___食べ物 ◆health / beauty ◆lesson ___茶道 ___jazz ___バレエ ◆MISO(夫) ◆handmade ◆gardening ◆entertainment ◆memo ◇about rambling Peco LINK
![]() ![]() ◆ blog ◆ ![]() (わが家の建築blog) ![]() (Pecoのビーズ作品のblog) ![]() (andreさんのblog) ![]() (andreさんの写真blog) ![]() (Sunnyさんのサイト) *Longed-for garden of a rose* まこという名の不思議顔の猫 台ワンコの和のこころ ママの育銀黒日記。new★ ハワイアンキルトな日々 カルフォルニアのばあさんブログ Precious*Precious Precious*Precious N.Y. atelier Fiore notebook 手作りニットサロン クローネ motusnobs Collection Connection Can Park Pocket***あなたに届け*** ◆ HP ◆ ![]() (Peco & Miso のHP) 福源酒造株式会社 ![]() (トレマーガ) Knit Salon Krone ◆ web SHOP ◆ ![]() (Collection Connection) ![]() (atelier fiore) フォロー中のブログ
海外ドラマをもっと見ようよ! samanthaの食卓 お茶の時間にしましょうか... hana* blog TOMIO KOYAMA... カンタとハンナ salon de monbon § Pecolina B... a carefree life 回 Greek Key 回 Willkommen! ... greenfinger ... Lush Life 針仕事職人の気ままな仕事場 ビスケット・ホテル303 andre's Album ~AMORE~ 輸入雑貨 パディーズ おひとりさまの食卓plus 旦那の夕餉 Linen Style... ポックポーンとヘリポクター ◇ Florida Ke... ファン
最新の記事
以前の記事
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
ブログパーツ
画像一覧
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||